超初心者の第一歩?~「土日でわかるPHPプログラミング教室」を使う~

「土日でわかるPHPプログラミング教室」に関して諸々綴っていきます。

おねがいページにコメント機能を追加してみよう! その1

こんにちは!

 

いつの間にか5月も半ば・・・・

 連休は終わったし、梅雨になるし、

 少しブルーな気分になってしまいますよね・・・(-д-;)

 

モチベーションを無理やり上げよう!ということで、

 今回から数回に分けて書籍の社内連絡アプリ「社絡」に

 コメント機能を追加してみたいと思います。

 

 では、さっそく始めましょう!

 

 

えーと・・・・・・なにからしよう?

 

_〆(-∧-;)ん~と・・・

 

とりあえず何をしたいのか整理してみたいと思います。

 

何をしたいのか?

 書籍で作ったおねがいページの投稿にコメントが追加できるようにしたい!

 

どんなふうに追加するか?

 おねがいページのDeleteボタンの横に「Comment」ボタンを追加する。

 Commentボタンをクリックするとコメント追加ページに移動する。

 

追加ページの内容は?

 コメントするおねがいの内容を表示。

 コメントの一覧を表示。

 投稿者名の入力フォーム。

 コメントを追加する入力フォーム。

 「Save」ボタンでコメントを追加する。

 

という感じで作りたいと思います。

 

よし!

とりあえず、書籍のおねがいページを作った時と同じ感じで作ればできそうな気がしてきました。

 

まずは書籍と同じようにoil g scaffoldコマンドで土台を作りたいと思います。

 

● scaffoldを使って、土台を作る

 1.PuTTYを起動して、VirtualBox(仮想環境)内のCentOSにログイン。

2.cdコマンドでカレントディレクトリをfuelphpに移動。

f:id:froidebooks:20160517165207p:plain

 

3.oil g scaffoldコマンドで基本的なWebアプリケーションに必要なプログラムとマイグレーションファイルを自動生成する。

 

下記のコマンドを入力します。

oil g scaffold Comments user_name:string comment:text request_id:integer

 

上手くいったみたいですね!

f:id:froidebooks:20160517165437p:plain

 

4.oil r migrateコマンドで、マイグレーションファイルの内容をデータベースに反映させ、comment情報を管理するテーブルを作成する。

 

これも書籍通りですね。

下記のコマンドを入力します。

oil r migrate

 

成功しました。

f:id:froidebooks:20160517165512p:plain

 

5.ブラウザのアドレスに「http://localhost:8000/comments」と入力し、下記の画面が表示されることを確認する。

 

あ!表示されましたね!o(^∇^)oワーイ♪

f:id:froidebooks:20160517165535p:plain

 

 

とりあえず、今日はここまでにしたいと思います。

 

ほとんど復習でしたね。

 

続きはまた次回~(*´∇`)ノシ